忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サクラマス「希望は残っているよ。どんな時にもね」




お久しぶりです。
FF3にハマっているPREITOです。

1日にサクラマス解禁を
ボーズで過ごし、悶々としていた私。

HIRO 兄とのサクラマスに対する作戦会議で
モチベーションの上がったPREITOは
5日、子吉川へ。

朝一から1カ所目・2カ所目と何事もなく経過した私。
半ば諦めムードが漂ったその時。
私の心にあの言葉がふと思い出されました。





カヲル君の言葉が頭を駆け巡り、自分に言い聞かせる中
3カ所目で起きました。奇跡が。





瀬から続く押しの強い深み。
ty-rexでそのまま深みに突入。
ガンガントゥイッチを続けていると
後ろから追尾してくる巨大な陰が...
そのまま、渓流で行っている喰わせのアクションへ。

「アミノ酸まとめてドン!」

フッキングして激しいローリングを繰り返した銀色の魚体は
深みに沈みリールはドラグ音を鳴らす。

私はそれに指ドラグを駆使しながらファイトを繰り返す。

ラインを身体に巻かれ、ヒヤヒヤしながらも無事ネットイン。





2年振りに手中に収まったサクラマス。
感極まって泣きそうになりながら私は脱力感と共に
歓喜のあまり、その場に座り込みました。




私を見下すかのような視線。
Mな私は至福の一時。





58㎝。重さは測っていませんが
鱗はしっかりと身体に締まり(ラインを巻かれたので多少剥がれています)
川に馴染んだような魚体にしては豊満で体高のある身体。





やっぱり何度釣っても嬉しい。
数々使ったルアーの中でty-rexに釣れてくるなんて...
しかも前に私が子吉川でサクラマスを釣った時と
同じルアー・カラー。何か運命を感じざるを得えません。
(詳しくは過去の記事を)





「希望は残っているよ。どんな時にもね」





tackle deta
rod:pagani 77ml
reel:stella c3000
line:max power pe 1gou +  grand max fx 3gou
lure:ty-rex110ld  suger minnow sg  deep feet   shumari 
    brownny  twinkle



おまけ





minnie ripertonのinside my loveです。
大好きな曲。数々のアーティストがネタで使っていますね。
綺麗なトラックの中に私のサクラマスへの思いが
リリックに込められています。(ま、まあこの曲は人間同士の話ですが)
臨場感を出したい為live versionにしています。
なんか昔の裏ビデオみたいになってますねw

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字