こんにちは。
今年は台風の影響か最近は涼しい日が続いています。
夜は涼しい夜風を浴びながら鈴虫の音色を楽しむ今日この頃。
朝方になると自宅の木々に集まる鳥の悲鳴にも似た鳴き声に
眠れない日々を積み重ねるPREITOです。
7月...写真で振り返ると
全然釣りに行かなかったな〜。
そんなこんなでアブラハヤ
(久しぶりに釣ったな〜)
鮎で〜す。
釣った事のある方はご存知かと思いますが
鮎の体臭はスイカの匂い(私はそう感じます)がします。
小さい頃、川に潜りに行っていた頃は、鮎を捕った後の手の匂いが
たまらなく好きだった事を思い出します。
外道の写真ばかりが保存されていました...。
秋田からの使徒ジュエルマスタームラとはメバル釣りに。
尺メバルを筆頭に色々釣れました。
ムラちゃんの釣ったスズキはお互いネットを持っておらず
竿2本(ライン)で引き上げました。
70㎝位までならPE0.2号と0.4号でイケる事がわかりましたw
私は朝マズメにトラウトルアーdeepfeetで高速ジャーク...
するとゴン!!...ダッツンが...
持ってるぜ...俺...w
そして下旬、我がホームタウン遊佐町の花火大会へも。
山形県では一番早い花火大会ともあって
かなりの人出だったそうです。
私はオンボロマイカーの利点を生かしてサーフを爆走。
無事、至近距離での観覧に成功しました。
そういえば、パラグライダーに初挑戦しました。
1日掛けてのフライト(使ってみたかった単語w)で
10m程飛べる位までいけました。
(写真はインストラクターですw)
始めて自分一人で空を飛ぶ経験&快感
多分、エンドルフィンがバキバキに出ていた事でしょう。
また行きたいな〜。
胎内パラグライダークラブさん、またよろしくで〜す。
おまけ
QuanticのLife in the rainです。
最近、友人と一昔前のAbstractやElectronicaを
再聴しています。やっぱり気持ちいいな〜と思い
UPさせて頂きました。
Remixです。
こちらは最近知りました。
カッコいい...
PR