忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テム・レイ




お久しぶりです。PREITOです。
上の画像は最近入手したリール。
その名も

「ルビアス3012H」

ひっぱる程の事ではありません。
ルビアスの語源を探ると古代ローマ時代(グラディエーターの時代)に
アウレリウス帝から与えられたルビアス(木剣)で
英雄プロキシモは自由の身を得た...

うむ。木の剣か...木の剣!?
鉄でもなく、ハガネでもなく、オリハルコンでもなく!?

私の新しいパートナー「木の剣」
ドラクエで言えば、序盤も序盤...
旅人の服とステテコパンツがお似合い。
そう言うとばつが悪い...

そこで私は考えました。
ここはかの有名なメカニック





そう、テム・レイ先生に相談しよう。

名前からアムロの父ちゃんである事は察する事が出来るでしょう。
この方、すんごい方なんです。
たしか今はサイド6にいるはず。
行ってみましょう。

PREITO(以下P)「トントントン。こんばんは。」

テム・レイ(以下テ)「はいはい」



ん、なんか雰囲気がおかしいぞ。

P「このリールをみて欲しいんですが...」

テ「お〜〜。これはジオンから極秘に入手したMS(モビルスーツ)かぁ?」

P「い、いや、ダイワ精工の製品です。カスタムして欲しいんですが...」

テ「よ〜〜し、はははは、今から改造だぁぁ。ジオンのMSの回路を組み込むぞ〜」



なんか始まりました。

テ「フフフ、ハハハ」

P「...」

テ「すごいぞ。これでルビアスの戦闘力は数倍に跳ね上がる。ヒヒヒ。」



こんなモノを組み込まれました。

P「あ、ありがとうございました。気に入りました。」

テ「そうだろ。うまくいったフフ。そうさ私が作った物だからなフフフ!」

その後、テム・レイが酸素欠乏症でラリっている事がわかり
後悔したPREITOでした。





そして、改良したガンダ...ルビアス。
スプール・ハンドル・ハンドルノブを変えています。
UTD(アルティメットトーナメントドラグ)は見た目重視で犠牲にしています。
(まあ私の腕では生かしきれませんモンね。)
そして、テム先生から頂いたメカを内部に組み込んでいますw

テム・レイ先生!みていて下さい!
これでサクラを仕留めますよ!





koushikのbe withです。気持ちのいいトラックに綺麗な歌声。
madlibなどが在籍しているstones throwの一員。
quasimotoのstevie wonderのカバーアルバムも必聴です。



PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字