どうぶつ占いをしました。
「チーター」でした...。
どうボケればいいか分かりません!!
ヒロシ(PREITO)です。
桜(マス)通信vol.2です。
上記のタイトルを見て胸にズキンきた方...
思春期を共有出来たようで嬉しいです。
4月11日、寝坊して昼から向かったのは子吉川。
解禁日の爆釣劇は記憶に新しく情報に踊らされた
自分を戒める意味での釣行(な割に寝坊かよw)
最初は岩盤絡みのトロ瀬。
先行者のストリンガーにサクラマスが付いているのを
確認し、モチベーションアップも何もなし。
その後、去年通い通した「とある合流部」へ。
10分位で終わる場所だし〜。
そんな軽い気持ちで数投...。
瀬を通り過ぎたMDが掛け下がりに差し掛かった瞬間
「ドスン」
一瞬根掛かりかと思うようなアタリ。
魚信を確認すると追いアワセを入れ、二河川の流れが剛流の為
流れに乗ったサクラマスはドラグが止まらずラインが出されまくりw
「あらやだ。この娘走るわ」(心の中はオネエです)
かなりラインを出された後は手前まで無理矢理寄せる。
どうせバレるだろうという強気のファイトですw
ですが手前はブッシュ地獄。7.7ftでバットから曲がったロッドを持ちこたえながら
腕がつる限界まで伸ばします。ブッシュを何度かかわして無事ネットイン。
62㎝3.5kgのメタボ鱒
最初の一匹も太いと思いましたがこの娘のほうが
体高よりも身の厚みが桁違いでした。
流石に苦労してランディングしたサクラマス。
私はその場で「うお〜」と叫んだ気がしますw
さて4月も中旬になりました。
釣友STONE HILL名人は今日現在で8匹の釣果
今年もお互いを刺激しあって釣行を重ねています。
それがまた楽しいw
今、友人に組んでもらっているNew Rodも楽しみだ〜。
もう少しのサクラマスシーズンを満喫したいですね〜。
tackle deta rod:pagani 77ml reel:stella c3000 line:max power pe 1gou + grand max fx 3gou lure:ty-rex110ld rex middeep suger minnow sg deep feet
shumari brownny twinkle
おまけ
VIDEO
MyaのFallenです。言わずも知れたrunnin'ネタ。
Pharcyde好きの私はこの曲がリリースされた時は衝撃でした。
気持ちいい〜。
VIDEO
PharcydeのRunnin'です。
き、き、き、気持ちいい〜。