忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

August




こんにちは。
9月も中旬を過ぎ、寒さが強くなってきた今日この頃。
金木犀の香りにトリップ状態のPREITOです。

遅くなりましたが8月の様子をどうぞ。





1枚目の写真と共に「大曲の花火大会」
毎年、大会提供には感動しますが、それを続けて感じさせてくれる
花火師さんたちには脱帽ものです。

次に転職するなら花火師に決定です。
ふしだらな理由は決して...多分ありませんw






8月はあまり釣行にいけませんでした。
それでも、増水のタイミングを狙って出陣!





やけに引くと思ったら
こんな娘も。





中旬にはサビの出始めた山女。
若干の鼻曲がりも見られ
季節を感じさせます。
でも早くない!?





31日には尺岩魚。





う〜〜〜ん
きゃわぅいい〜〜





お恍け顔がなんともw





流れに帰る様。





夏が来たかと思えばもう秋。
稲穂も首部を垂れて、今か今かと収穫を待っているかのように見えます。

渓流も残す所、約1週間。

記録ではなく記憶に残る1匹に巡りあいたいですね。


tackle deta

rod:anglo&company paragon pr523 
reel:
cardinal 3 custom & cardinal 3 bp custom
line:g-soul x3 0.8gou+kong1gou
lure:hobo 
brownny  emishi 1st  emishi 1st type2  tricoroll  d-contact   
       d-conpact  
d-incite


おまけ





有名なネタ曲。
Keni burkeのRisin' to the topです。
Curtis mayfield周辺の方。Curtisよりダークな印象を受けますね。
哀愁を感じるボーカルがたまりません。

ジャケットも何か悩んでいますw





ネタ曲の中でも1番のお気に入り
Pete Rock & C.L. SmoothのTake You Thereです。
女性のボーカルとメロディアスなラップがカッコ良すぎです。

2ndアルバムなんですが、このジャケットが未だに
私のケータイの待ち受けになっていますw

Pete Rockのインストソロアルバム、ん〜となんだったっけ。
Soul&Jazz色の強い曲群は必聴でござるぞ。
PR